今日はこちらのアンティークビーズご紹介です。
1800年代後半から1900年代前半にイタリアで製造されたもので、透明のビーズ内側にダークグリーンの色付けがされている一風変わったビーズです。
外径約1.4mmなのですが、グリーンのラインが入ることですっきりとして実寸より小さく見えます。また不思議と外側の透明部分が瑞々しく輝いて見えるのも特徴です。
また色が「ダークグリーン」というのも唆られませんか?
アンティークビーズは例えば日本の特小サイズと同じ位でも、糸を通す穴が不揃いで尚且つとても小さいのが特徴の一つ。これはデメリットだけでなく、穴が小さい分縫い付けた時にあそびが少ないのでしっかり固定される長所もあるかなと思っています。
実はこちらのビーズ、バラの状態で仕入れているのですが糸を通すのがなかなか大変なのです。グリーンの塗料?が固まっていたり、穴が小さ過ぎて針が通りづらかったりと作業が大変といいますか、販売するまでにどうしても時間が必要になってしまいます。
通常のサイズ (16/0) は外径およそ1.4mm。
下の画像と寸法が違うと思われるかもしれませんが、外径とは縁の外側の直径になります。意外とこの部分間違えやすいのでご注意下さいね。
横からみた厚みのサイズが分かる様に撮影しています。約1mm未満の厚さになります。
アンティークビーズは沢山仕入れているのですが糸通し作業等の検品が残っており、出品が間に合っていません。。。もしバラでも欲しい方がいらしたら糸を通さずバラの状態で販売しようか検討中です。よかったらご意見お待ちしてます。^^
本日もお読み下さりありがとうございました。
それでは、また次回に。
オートクチュール刺繍・リュネビル刺繍の素材専門店はこちらです。
→ col&couture https://www.creema.jp/c/colandcouture
是非ご覧下さい。
* 新入荷やSALE、ポイント5倍等ツイッターでお知らせしてます。5分以内の出来事をモットーに呟いているため時々脱線してます。こちらもチェックして頂けたら幸いです。
Comments